オリジナル朝ごはん(スペシャル猫飯)
25年以上昔、一人暮らししているときに考案した丼です。
頭も体も使う仕事をしていたので、とにかく、頭も働き、体も動けるもの。
一人暮らしなので、作りやすく、片付けも楽なもの。
そんな考えから、考案した丼です。
実食してもらったのは、ごくわずかな知人のみですが、その二人とも(男)、「君は天才だ!」との言葉をもらうほどの出来栄えです。
お試しください!!
まずは、お味噌汁を出汁から
まずは、お味噌汁。
丼自体がボリュームがあり、固形物が多いので、汁物は必須です。
出汁を取るため、ある程度の時間(1時間以上)、水につけておくのが良いでしょう。
鰹出汁、あるいは混合だしでも良いと思います。お好みで。
スピードの速さでは、お味噌汁の具はキャベツと長ネギがおすすめです。
素早く湯温を通すため、細かく切るのがおすすめです。
出汁は弱火で沸かし、沸騰したら、出汁を取り出しで、刻んだ具を鍋に投入します。
柔らかい味を出すために、時間が許せば弱火でトロトロになるまで煮ます。
時間がない時には、中火でも可。
おかずを準備。お味噌汁と同時並行で
お味噌汁の具のセッティングが終わったら、煮ている間に、他のお赤酢の準備をします。
目玉焼きは二玉で。こちらも弱火で、できれば半熟に仕上げましょう。
おこのみで魚の切り身などを添えても良いかもしれません。
この日は、鮭の切り身を。
目玉焼きは、ある程度仕上がってきたら、あとは予熱で仕上げると、綺麗な半熟になります。この日は、イマイチかな。笑。
目玉焼きに、塩胡椒をかけます。初めから塩と胡椒が混ざっているものが、楽ですね。
朝ごはんに、サラダは欠かせません
並行して、サラダも作っていきます。
お通じのためにも、朝ごはんにサラダは欠かせませんよね。
レタス、キュウリを小刻みに(丼の具に合わせて)。
キュウリは、半分くらいが良いと思います(丼を埋め尽くすくらい)。
ミニトマト、ないしはトマトを小刻みにして、オン。
この日は、ちょっと日がたったトマトを使いました。
クルトンを代償混ぜてドンに広げ、その上から粉チーズをかけます。
チーズはコレ!エムケーチーズで決まりです!!(恩人が務めているので)。
ドレッシングは、これが良いですね。
飽きません。子供も、結構これが好きです。
いよいよ、丼の制作に着手!
さて、丼を仕上げていきます。
ご飯は半号。
丼は、ある程度口の広いものが盛り付けやすいです。
海苔は、白子海苔がおすすめ!
子供にも、これが一番受けます!!
味が濃いのがいい。
6枚切りのうち、3枚を先ほどのご飯の上に敷き詰めます。
その上に、納豆を載せます。
納豆を混ぜる作業は、海苔を載せる前にやった方が、海苔がシケなくてすみます。
納豆は、これがオススメ!
昆布だしがよく合う!!
2パック分を使います。
カラシもダシも投入します。
100回かき混ぜてください!
納豆菌、納豆キナーゼを活性化するためです!!
先ほどの海苔を敷き詰めた丼に、目玉焼きを乗せて、、、。
その上に、かき混ぜた納豆を広げ、さらに、海苔3枚分を敷き詰めます。
その上に、鰹節を掛けます!
私は、混合ぶしが好きなので、混合ぶしで!!
お味噌汁を仕上げましょう
具がトロトロになったら、火を止めて、お味噌を投入します。
具のとろけ具合が大切です!
完成品。1日の必要栄養量の多くを摂ってもらえます!
最後に、丼の上にお醤油をチャッチャッと落として、完成です。
完成品。
この日の朝食。
1日に必要な栄養分を、かなり取ることができます!
いただきます!!
皆さんも、ぜひお試しください。
Espera
コメント